'21年04月18日(日) 「ZST.70」開催!

灼熱の大激闘!8/13「ZST.61」大会レポート
2018/08/17

▼第9試合 メインイベント ZSTルール フェザー級 5分2R
△関鉄矢(SONIC SQUAD/第4代ZSTフェザー級王者)
ドロー 判定1-0
△カラム・ルイス(オーストラリア/Ignite Martial Arts Academy)

finale

 昨年11月大会で橘川尋貴を破り、第4代ZSTフェザー級王者に輝いた関がZSTでは初の国際戦に挑む。相手のルイスはオーストラリアの老舗団体RIZEの元チャンピオンの肩書を持つ。

finale

 1R、蹴りで様子を見る関に対し、ルイスは組みつくと同時にスタンディング肩固めを極めた状態でテイクダウン。

finale

そのままマウントを取ったルイスはパウンド、バックに付いてスリーパー、三角絞めと次々と技を仕掛けて関を追い込む。耐えた関はパウンドで一気に反撃するも、下のルイスは腕十字を仕掛けてあと一歩のところまで極めかける。

 2R、1Rの攻めを凌がれたことで疲れの見えるルイスに、関は打撃勝負。

finale

パンチ連打、左ハイ、組んでのヒザ蹴りと手数で追い込むが、ルイスは巧みなディフェンスで交わしていき決定打を許さない。関が最後までKO狙いにいくが、判定はドローに終わった。

finale

▼第8試合 セミファイナル ZSTルール フライ級 5分2R
〇竿本樹生(BRAVE GYM/第4代ZSTフライ級王者)
判定3‐0
●駒杵嵩大(クレイジーアーマメント)

finale

 5月に第4代ZSTフライ級王者となった竿本が王者としての初陣を迎えた。対する駒杵は柔道で国際大会優勝などのキャリアを引っさげ、5月に本戦デビュー。今回2戦目で現チャンピオンとの一戦となった。

 1R、竿本は伸びのある左ストレート、左ミドルと打撃勝負。

finale

駒杵は竿本の蹴り足をキャッチして強引に投げを見舞う。立ち上がった竿本はレスリング仕込みのタックルで駒杵を高々と持ち上げてテイクダウンするなど、序盤からスピーディーで目まぐるしい攻防が続く。

finale

 2R、足の止まった駒杵に、なおも竿本はプレッシャーをかけ続け、左ハイ、右ストレートと攻撃の手を緩めない。

finale

押され気味の駒杵だが、竿本のタックルを潰して上のポジションを奪うとパウンドから腕十字。

finale

脱出した竿本を抑え込んで肩固めを仕掛けたところで終了。竿本が判定3‐0で勝利した。

finale

▼第7試合 ZSTルール ライト級 5分2R
〇島村裕(総合格闘技宇留野道場)
判定3‐0
●金井塚信之(フリー)

finale

 1R、細かいパンチを見せる金井塚に対し、島村は左フックを当ててテイクダウン。マウントを取った島村は金井塚の腕をキャッチし、両足に挟んで回って極める必殺の“ローリングサンダー”の体勢へ。これは極めきれず、耐える金井塚に島村はパウンドを落として1R終了。

 2R、金井塚の偶発的なローブローを受けた島村のダメージ回復のために試合は中断。再開後、再び島村は左フックを当てつつテイクダウン。下の金井塚はアームロックを仕掛けていく。スタンドに戻ると、島村は左右フックを当てグラウンドへ。金井塚をコーナーに追い詰めパウンド連打で追い込むが時間切れ。島村が判定勝ちした。

finale

▼第6試合 ZSTルール フライ級 5分2ラウンド
△上田貴央(FIGHTER`S FLOW)
ドロー 判定1-0
△小林優(パラエストラ吉祥寺)

finale

 1R、上田が高速片足タックルを決めてテイクダウン。小林はバックについてスリーパーを狙う。脱出した上田は膝十字を決めるも、小林は回避。上田は腕十字、フロントチョークと仕掛けていくが、逃げられる。終了間際に上を取った上田はパウンドで小林を追い込む。

 2Rも上田が片足タックルでテイクダウンに成功。上から抑え込んで肩固め、足をキャッチして足関節狙いも時間切れ。

finale

お互いに決め手に欠け、ドローに終わった。

▼第5試合 ZSTルール ライト級 5分R
〇小金翔(フリー)
判定3‐0
●マックス・ザ・ボディ(BRAVE GYM)

finale

 1Rゴングと同時に、左右フックを振り回すマックス。序盤のラッシュを凌いだ小金は組み付いてテイクダウンを狙うが、マックスは耐える。一旦離れると、疲れの見えるマックスに小金は距離を取って前蹴り、パンチをヒット。

 2R、変わらずパンチを振り回すマックスに対し、小金はガードを固めながらパンチ、蹴りを返していく。立った状態でマックスのバックに付いた小金はスリーパー狙い。

finale

終了間際、マックスはパンチ勝負。小金も顔面へのヒザ、パンチを当て最後まで攻める。判定で小金が勝利した。

▼第4試合 GTルール 85kg以下契約 5分2R
〇山田崇太郎(GENスポーツアカデミー/総合格闘技津田沼道場/第5代ZSTウェルター級王者)
一本 1R2分 ※アームバー
●和田拓也(フリー)

finale

1R、山田は引き込み、和田が上からガッチリ抑え込む展開。下の和田は和田の腕をキャッチしオモプラッタを仕掛ける。腕を極められた和田はタップし、山田の圧勝に終わった。

finale

▼第3試合 ZSTルール フェザー級 5分2ラウンド
〇浜松ヤマト(T.GRIP.TOKYO)
一本 1R4分25秒 ※フロントチョークでレフェリーストップ
●萩原一貴(リバーサルジム武蔵小杉 所プラス)

finale

 1R、お互いに激しい打撃戦の中、浜松はテイクダウンしバックを奪う。萩原が起き上がるとフロントチョークへ。萩原は必死に耐えるも、ここでレフェリーがストップ。浜松の一本勝ち。

finale

▼第2試合 ZSTルール バンタム級 5分2R
〇諏訪部哲平(和術慧舟會駿河道場)
一本 1R4分12秒 ※アームロック
●若林康浩(SAI-GYM)

finale

 1R、諏訪部がパンチ連打からタックルを仕掛けるアグレッシブな攻め。若林のヒールホールドを脱出した諏訪部はテイクダウン。お互いにポジションを入れ替える展開の中、1R終了間際に諏訪部がアームロックを極めて一本勝ちした。

finale

▼第1試合 GTルール 73kg以下契約 5分2R
‐太田裕之(OFC)
ドロー ※時間切れ
‐河村泰博(新潟イエローマンズ)

finale

 1R、河村がプレッシャーをかけ、引き込んだり、足払いを仕掛けるなど積極的な攻めを見せる。太田のフロントチョークを凌いだ河村はスリーパー、アンクルホールドを仕掛けにいく。2R、太田が足払いからヒールホールド。逃げられても太田は上を取ってプレッシャーをかけていく。下の河村は太田の首を自身の足で挟んでセンタク挟みの体勢へ。時間切れでドローに終わった。

「コロブロックpresents ZST.69 伊藤盛一郎VS浜本"キャット"雄大」煽りVTR

© 2015.zst.jp All Rights Reserved.